マグロにも うろこ は有る
先週末はずいぶんコンディションが良かったようで、皆様のブログなどを見ながらよだれを垂らしていました。
土曜日は雨でしたので、車で町内を移動しているときに、50MHZでお声がけをして、宮崎県の方と交信させていただきました。
1局で終了です。移動距離が短いと、仕方がないです。
近くのスーパーでマグロのカマ2本で198円でした。買ってきて、ゆっくりと焼き始めます。

寿司屋のアレをイメージしていたのですが、、、身はぱさぱさ。臭みもある。。。。

もったいないと思って、何とか食べましたが、もう1本は捨ててしまおう。
家人も口の周りが生臭い。。。。と酷評です。
マグロを甘辛くに付ける方法もあるでしょうけれど、、、、お手軽料理派には向かないですね。。。。。
仕事場の助手でうまく調理できる子に声かけて、引き取ってもらおうか。。。。
28MHzは毎日必ず聞くようにしています。でも誰も入らない。。。21MHzでかすかに聞こえる程度で、何とかならぬものですかね。。。
張り切って28MHzにしたのですが、なかなか釣り上げられません。
別に大物狙いしているわけではないのですけれどね。
土曜日は雨でしたので、車で町内を移動しているときに、50MHZでお声がけをして、宮崎県の方と交信させていただきました。
1局で終了です。移動距離が短いと、仕方がないです。
近くのスーパーでマグロのカマ2本で198円でした。買ってきて、ゆっくりと焼き始めます。

寿司屋のアレをイメージしていたのですが、、、身はぱさぱさ。臭みもある。。。。

もったいないと思って、何とか食べましたが、もう1本は捨ててしまおう。
家人も口の周りが生臭い。。。。と酷評です。
マグロを甘辛くに付ける方法もあるでしょうけれど、、、、お手軽料理派には向かないですね。。。。。
仕事場の助手でうまく調理できる子に声かけて、引き取ってもらおうか。。。。
28MHzは毎日必ず聞くようにしています。でも誰も入らない。。。21MHzでかすかに聞こえる程度で、何とかならぬものですかね。。。
張り切って28MHzにしたのですが、なかなか釣り上げられません。
別に大物狙いしているわけではないのですけれどね。
この記事へのコメント
http://www.cd-corp.com/ama/50-144.pdf
HP早速見てみました。屋根馬は撤去予定なので、、、ちょっと難しいですね。。。ジジーが一人で管理できる程度と、家人からの命令です。。。
非常勤のお仕事も増えたので、HB9の入手も早まりそうですか。
なんとかお空のコンデションが良いうちに・・・
確かに激安でした。。。
でも家人には叱られてしまいました。。。
確かにコロナのその影響があるのかもしれません。
冷凍と家でも、残スペースの問題がありますからね。。。。
コンディションの良いときに支払いがあるのかどうか、、月末締めの翌月当たりでしたら何とか間に合いそうですね。。。
次回は是非マグロを釣り上げるように大物を・・・50MHzだいぶいいみたいですね。
50MHzはよいですか、、、28MHzとなっているので、何とか交信したいものです。。。その時間に自宅に居ないのが残念です。
マグロにも、ウロコは有ります。(^^;
手っ取り早く処理するには、
麺つゆに漬けます、生姜をスライスして一緒に浸けます(匂い消し用)。
それをグリルで焼くだけで、臭みは無いし宜しいかと。
マグロはサンマと同じで、ウロコは無いと勝手に思っていました。。。
良いことを聞きました。挑戦してみます。。。。