安い男
仕事関係の建物に網戸が設置されています。でも6枚ほど破けています。
大抵エアコンで空調管理しているので、網戸を意識していませんでしたが、今は空気の入れ替えが必ずしなければならないので、網戸の張替を急遽することになりました。業者に電話をしても、希望の日時に仕事をしてもらえません。
仕方が無いので、100円ショップに行きネットと周りの留めゴムを何本か購入し、休み時間に職人さんとなって工事します。。。
何十年も昔、障子張り、ふすま張り、網戸の張替などやったことがありましたが、もう忘れてしまいました。。。。今は便利ですね。
ユーチューブで動画がいくつも出ています。。。
写真の解説と違い、とても分かりやすいです。。。。

6枚交換完了。。材料費は2,000円でしたが、、、経理には1枚3,800円で〆て22,800円を請求しよう。
鼻で笑われ。。。。缶酎ハイ2本300円で済まされました。。。ずいぶん安い男です。。。
大抵エアコンで空調管理しているので、網戸を意識していませんでしたが、今は空気の入れ替えが必ずしなければならないので、網戸の張替を急遽することになりました。業者に電話をしても、希望の日時に仕事をしてもらえません。
仕方が無いので、100円ショップに行きネットと周りの留めゴムを何本か購入し、休み時間に職人さんとなって工事します。。。
何十年も昔、障子張り、ふすま張り、網戸の張替などやったことがありましたが、もう忘れてしまいました。。。。今は便利ですね。
ユーチューブで動画がいくつも出ています。。。
写真の解説と違い、とても分かりやすいです。。。。

6枚交換完了。。材料費は2,000円でしたが、、、経理には1枚3,800円で〆て22,800円を請求しよう。
鼻で笑われ。。。。缶酎ハイ2本300円で済まされました。。。ずいぶん安い男です。。。
この記事へのコメント
でも事業所にはやはり必要な存在ですので、親方をやりつつ雑用も・・・大変ですが、きっと皆さんは尊敬のまなざしで見ていたのではないでしょうか。「うちの親方はなんでも頼りになるな~」です。
100円ショップでは網戸の材料まで売っていましたか。
以前、実家で施工した時は某ホームセンターで材料を調達しましたが、次回は100均にしてみます。
カーエアコンは換気モードがついていますが、住居用エアコンは室内の空気をぐるぐる循環するだけで、まったく換気が出来ない作りなんですよね。
今夏は猛暑のようですが、冷房中でもこまめに換気が必要ですね。
ご苦労様です、
しかし敵もさるもの、手の内がお見通しだったんですねぇ~。
うちの親方はなんでも頼りになるな~。。。
なんて思っているのか、いささか疑わしいです。
便利に使われています。。。
業者に頼むと高いですね。。。。シルバー人材という手もあったのですが、中々こちらの都合に合わずで、、、
今後こき使われそうです。。。
是非100円ショップ除いてください。200円と300円の2種類がありました。目の細かさで料金が違ってきます。。。
エアコンは確かに換気が課題ですね。
冷房中でも換気が絶対に必要ですので、今年は網戸の総点検となりそうです。
貧乏器用というか、、、素人と仕事です。
当方の思考回路が分かりやすかったようです。
チューハイの缶を隠していて、このようなときに使うなんて、なんと卑怯な。。。と言いながら、ありがたく頂きました。
ホームセンターと大して変わらないように感じますが、100円ショップの方で済ませてしまいました。
お店も使い分けですね。。。