近所のスーパーで売られていた、冷凍の肉です。
自宅でジンギスカンをするわけですが、家人は大嫌いなんです(助手も)。臭みがダメなんでしょうが、その臭みが旨いということなんですよね。
週末は曇りと雨の予報です。運動のため低山を目指したいですが、昨日のコロナの罹患者数を見ると、考えさせられます。
今朝起きて食事をしたら、、、、、味覚が無い。。。。。。。
罹患したか。。。。助手に第一報。
数時間後に違う物を食べたら、しっかり味覚が戻っていた。 ちょっとビックリしてしまいました。
寝ぼけていたのか? 舌が乾いていて、感覚が鈍麻していたか????

疲れが抜けなく、メンタルもすり減らしているのを今週末に回復しよう。
この記事へのコメント
いよいよ50MHzの移動ですか?今日は沖縄が出てましたね。この局とは21と50で沖縄サービスいただきました。
沖縄ですか、、、、
自宅に居るときに中々開けてくれないのですよね。。。。
明日明後日はぐずついているので、、、どうなるでしょうか。。。
良い情報をお聞きしました。
自宅で寝る前にやってみます。。。今日は雨、明日晴れてもぬかるみですからね。。。
明日から稽古を再開するはずだったのですが、ここ数日間で再び罹患者が増えてきたので再開を見合わせることになりました。
やはりワクチンが完成しないと、特に室内競技は難しいかも知れません。
このままでは来年のオリンピック開催はとても無理だと思います。
子心配頂きまして、申し訳ありません。
味覚は戻りましたが、相変わらずの体調不良です。いつも不調なので、そのように考えると、復帰したように思います。
稽古についても、ご判断が難しいですよね。
おっしゃる通りワクチンが有る程度国民に広まるまでは、様々な影響が考えられますね。罹患し復帰したとしても、副作用で様々な報告例が有るので、罹患しないのが一番です。
世界中の規模ですから、貧困国のワクチンなど考えると、来年開催しても世界中の人々を受け入れることは出来ないと考えるのが妥当ですね。
本日からのコンテストでタイミングが合いましたら、よろしくお願いいたします。
でも良くなったようで良かったです。しばらくご無理はなさらずに・・・
ありがとうございます。。。。一瞬頭をよぎりました。。。。
罹患すると商売ができなくなるので、100%防疫に努めています。。
皆さんもご苦労が多いかと思います。皆さんと一緒に乗り越えたいです。。