2021年01月17日 送信できず FT8でCQを出しているのですが、送信されている事にはなっているのですが、どうもパワーが出ていないように感じます。無線機のパワー計を起動しても、やはりパワーが振れていません。。。。。受信は出来ているので、無線とパソコンがつながっているはずですが、、、悩ましいです。空き時間の単発利用なので、中々進みません。。。
アクア 2021年01月17日 09:20 確か当方も最初は受信可、送信不可だったような・・。同じ無線機で設定を紹介されていたOMさんのHPの画面で、無線機やソフトの設定画面とにらめっこしていました、頑張ってくださいね。
7L2CDG 2021年01月17日 13:50 ソフトの出力はもう少し下がっていても良いような?7.8割位?PCの音声出力も見てみてください。接続がUSBそっくりになるか?どうかも判りませんが、うちは16程度です。(人によっては3と言う人も居ました。)無線機のALCはどのくらい出ていますか?その際のパワー形の振れは?うちはJTDXですが、設定の中に 送信テストの項目もあったような?無線機をONにしてソフトを立ち上げた時に、マイクとスピーカーの設定はUSBに成ってますか?受信できているので大丈夫だとは思いますが・・・
移動100% 2021年01月18日 09:47 JL1LOFさんRIGはIC7100です。モードはUSB-DATAになっていますが、送受信切り替えまでは出来ています。無線機のランプが赤となっているので、送信されている感じです。安定化電源も多少張りが振れているので、多少は送信されているのか??と思われるような感じですが、パワー計が振れないという、、、悩ましいです。少し研究してみますね。。。
移動100% 2021年01月18日 09:53 7L2CDGさん色々ありがとうございます。ソフトの出力を絞ってみます。ALCはほゞ100%状態。パワーは振りません。。。テストもやってエラー出なかったので、、、ちょっと色々調整してみますね。。。
この記事へのコメント
モードはUSB-DATAになってますでしょうか?私はそれで送信できてませんでした。
PCの音声出力も見てみてください。接続がUSBそっくりになるか?どうかも判りませんが、うちは16程度です。(人によっては3と言う人も居ました。)無線機のALCはどのくらい出ていますか?その際のパワー形の振れは?
うちはJTDXですが、設定の中に 送信テストの項目もあったような?
無線機をONにしてソフトを立ち上げた時に、マイクとスピーカーの設定はUSBに成ってますか?受信できているので大丈夫だとは思いますが・・・
ありがとうございます。皆さん同じ思いをされているのですね。。。。
色々挑戦してみます。。。。
RIGはIC7100です。モードはUSB-DATAになっていますが、送受信切り替えまでは出来ています。無線機のランプが赤となっているので、送信されている感じです。
安定化電源も多少張りが振れているので、多少は送信されているのか??と思われるような感じですが、パワー計が振れないという、、、悩ましいです。
少し研究してみますね。。。
色々ありがとうございます。ソフトの出力を絞ってみます。ALCはほゞ100%状態。パワーは振りません。。。
テストもやってエラー出なかったので、、、ちょっと色々調整してみますね。。。
SWL出来ますが、当方も気力が有りません。。。。
アンテナ建ててみれば気持ちも上がるでしょうか。。。。
チョット考えてみます。。。。