対馬市椎島
昨日から長崎の国境の島に来ています。。。梅雨のせいで、どんより曇って、霧雨も、、、、
歩いての無線はちょっと無理があります。。。。。明日くる助手に、一人用のテントを持参してくるように指示しました。。。
霧雨であれば、小さなテントで対応できるでしょうと。。。。
仕方がないのでもまずは車で行ける島に挑戦です。
椎島です。その横にある横島に行ってみましたが、ここは家が数件あって有人島です。。。残念。
車で護岸を通り難なく上陸。。。
まずは35局と交信と思ってCQ出しますが、中々呼ばれません。2エリアの方が気を使って、掲示板に書いてくれました。。。。
何とか達成。。。。一人での設営、特に歩いていく島は怖いです。。。。
本日は一日休暇のようなもの、、、昼までフリーなので、これから無人島へ。。。。7MHzはコンディション落ち込んでいるだろうなぁ。。。。雨降りそうだなぁ、、、と空を眺めています。。。。
歩いての無線はちょっと無理があります。。。。。明日くる助手に、一人用のテントを持参してくるように指示しました。。。
霧雨であれば、小さなテントで対応できるでしょうと。。。。
仕方がないのでもまずは車で行ける島に挑戦です。
椎島です。その横にある横島に行ってみましたが、ここは家が数件あって有人島です。。。残念。

車で護岸を通り難なく上陸。。。



まずは35局と交信と思ってCQ出しますが、中々呼ばれません。2エリアの方が気を使って、掲示板に書いてくれました。。。。
何とか達成。。。。一人での設営、特に歩いていく島は怖いです。。。。
本日は一日休暇のようなもの、、、昼までフリーなので、これから無人島へ。。。。7MHzはコンディション落ち込んでいるだろうなぁ。。。。雨降りそうだなぁ、、、と空を眺めています。。。。
この記事へのコメント